書道・ペン字
書道・ペン字(みんなのカルチャー)
※日程は変更になる場合があります。
当面の間、入室前の7階での検温・入室後の体調確認表の記入をお願い致します。
書道 漢字 | 書道 かな |
初心者、上級者大歓迎。楷書行書草書を基本から楽しく学びましょう。 [講師] 山形県書道連盟常任理事 阿部 旭祥 ![]() 毎週月曜 18:00~20:00 【月4回】 7,260円(税込、内消費税660円) 【定員】10名 教材費別途 今後の予定 3月 7日、14日、21日祝日開講、28日 4月 4日、11日、18日、25日 5月 2日、9日、16日、23日 6月 6日、13日、20日、27日 | 初めての方も、経験のある方も、筆を持つことを楽しんで学びましょう。 [講師] 日展会友・山形県書道連盟常任理事 渡部 梅祥 ![]() 第1・2・3火曜 10:00~12:00 【月3回】 5,280円(税込、内消費税480円) 【定員】16名 教材費別途 今後の予定 4月 5日、12日、19日 5月 10日、17日、31日5/3振替分 6月 7日、14日、21日 |
実用書道調和体 | 言の葉書 好きな言葉や詩を書く |
冠婚葬祭など格式を重んじるときは特に、筆文字が貴重です。のし袋にご自分の名前を堂々と書けるようになってみませんか。また、自分の好きな詩や言葉を筆で表現し、自分の部屋に飾ってみませんか。 [講師] 日展会員 植松 龍祥 ![]() 木曜日 18:30~20:30 【月3回】 5,940円(税込、内消費税540円) 【定員】16名 教材費別途 今後の予定 3月 10日、17日、24日3/3振替分 4月 7日、14日、21日 5月 12日、19日 6月 2日、9日、16日、30日5/5振替分 | 好きな言葉や歌の歌詞、短歌や俳句など、それぞれの文字の個性を生かし作品をつくっていきましょう。久々に筆を持つ方もずっと書道をなさっている方も、おしゃれにまとめて仕上げていきましょう。 [講師] 書家 岡部 陽子 ![]() 第1水曜 10:00~12:00 【月1回】 1,980円(税込、内消費税180円) 【定員】18名 教材費別途 今後の予定 4月 6日、27日5/4振替分 6月 1日 |
ボールペン字 | |
毎日の生活で使うことが多いボールペン。講座ではテキストを使って基本的練習をします。自信を持って文章が書けるように一人一人丁寧に指導します。 [講師] 山形県書道連盟常任理事 阿部 旭祥 ![]() 第1・3水曜 10:00~11:00 【月2回】 3,300円(税込、内消費税300円) 【定員】20名 教材費別途 今後の予定 4月 6日、20日 5月 25日5/18振替分 6月 8日6/1振替分、15日、29日5/4振替分 |